勉強会について

【教職員向け無料勉強会】
教室で“あれ?”と気づける評価の視点と学校内での取り組み
【保護者さん・療育関係者向け無料勉強会】
子どもの見かたと自宅で出来るトレーニング
【当施設のスペシャルアドバイザー】
スペシャルアドバイザー
教室で“あれ?”と気づける評価の視点と学校内での取り組み

内容 | 教職員向け勉強会 『教室で“あれ?”と気づける評価の視点と学校内での取り組み』 ・よくみかける子供の“あれ?”と思う行動について解説 ・目的に合わせたトレーニング内容を紹介 |
開催日 | 勉強会の日程が決まり次第、こちらで掲載致します。 |
開催場所 |
【大阪市】 〒564-0051 吹田市豊津町9-15 日本興業ビル9階 907号室 大阪メトロ 御堂筋線江坂駅 南改札 9番出口直結 詳しい地図はこちら 【岸和田市】 |
参加費 | 無料 |
お問い合わせ | 06-7175-7493 (責任者 桑原) |
子どもの見かたと自宅で出来るトレーニング

スペシャルアドバイザー
当施設はスペシャルアドバイザーの方々より、監修・ご助言いただいています。
また、広島大学との共同研究を行っています。
